📷雑記🚘

鹿屋で沖縄そばが食べたかったらココ! 「沖縄 美らそば」のメニューはボリュームたっぷり

鹿児島県鹿屋市にある沖縄料理店(美らそば)でランチタイム🍜

外観

住宅街の中にあるお店で、道路に面した屋根付き駐車場の脇にあるエントランスを通って入店するお洒落な感じの外観。

 

ボリューム満点定食に満足

九州本土最南端の大隅鹿屋といえども、沖縄料理店は多くなく珍しさと口コミの評判が高いお店をみつけたので行ってみました。

料理の味(あっさりタンメン)、雰囲気ともアットホームな感じで居心地よく、満足な週末ランチタイムをすごすことができました。(量も多くて満腹、満腹)

私たちが入店したのは土曜日の11時30分頃、他に2組のお客さんが見えました。食事中は空席もありましたが、お店を出る12時頃になると来店する人の数も増えて、12時過ぎにはおそらく満席になったでしょう。

野菜そば定食1,000円也
とんこつ醤油ベースの優しい味、豚肉はラフティーではなく豚バラ肉を使った野菜炒めそばといった感じ。
ノーマルの沖縄そばと比べて野菜のボリュームが多いので満腹感は高い。
鶏飯は薄めのしょう油風味だけど、鶏ガラ出汁でしっかり味が付いていて旨い、お替り自由
4人掛け、6人掛けで広めのテーブル席と、6人位がゆったり座れるお座敷テーブル席があり、席の間隔も広め。テーブルには感染症対策のパーテーションが設置されてる。
落ち着いた雰囲気の店内には沖縄民謡のBGMが流れていて、ゆっくり食事を楽しめる。

幹線道路沿いではなく住宅街の中にあるため、見つけにくいかもしれません。アクセス方法は、最寄りの交通機関としては鹿屋市のコミニュティバスが運行していますが、曜日や本数に限りがあるため、自家用車やバイクとなります。

後日談とお得情報(ぐりぶークーポン)

7月に入って2回目のランチをしてきました、今回はノーマルタイプの沖縄そばのランチセットをいただきましたが、満足できました。

奥さんと二人でランチセットを注文したところ、店員さんが「ぐりぶークーポン」となるものを紹介されました。
なんと2,000円以上の食事で500円の割引とのこと!(興味のある方は「ぐりぶークーポン」で検索してください)
最近外食する度に、ぐりぶークーポン使えるか気にしていますが、鹿児島市を中心に結構多くの店で使えるみたいですよ☺

鹿児島県が主催しているイベントで、スマホでLINE登録すれば誰でも当日から利用できるとのことで、夫婦そろって登録。
その時点で、会計が1,900円だったので「サーターアンダギー」確か100円を追加して2,000円にして会計:1500円とラッキーなランチとなりました。

ABOUT ME
シンジィ
ブログの他にも鮭弁当のインスタグラムやってます(^^)/