合計金額:①+②+③=98,420円
①部品代=10,800円
②技術料+諸費用=44,300円
③消費税=5,510円
④車検法定費用=37,810円
部品・作業名
<青:工賃 緑:部品代>
・24ケ月点検整備基本工賃=8,000円
・検査機器使用料=5,000円
・ブレーキフルード交換=1,500円
・ブレーキフルード DOT3 0.5L 99000-23040=1,100円
・冷却水交換=3,000円
・スーパーロングライフクーラント 2L 99000-24480-100=3,900円
・エンジンルーム・下回り洗浄、塗装工賃=3,000円
・スイセイシャーシブラック 420ML 99000-59055=1,200円
・ベルト交換=4,800円
・ベルトウォーターポンプ5PK969 17521-53R00=2,800円
・Vベルト(4PK)95141-52R10=1,800円
車検法定費用
・重量税印紙代=16,400円
・自賠責保険料=20,010円
・検査手数料=1,400円
諸費用
・検査代行料=8,000円
・その他費用=1,000円
検査結果
<ブレーキパッドライニングの厚さ>
右前:8.0mm、左前:8.0mm
右後:6.0mm、左後:6.0mm
<前輪>
制動力:右=2420N、左=2540N
軸重:675㎏
<後輪>
制動力:右=1420N、左=1270N
軸重:350Kg
<タイヤ溝>
全て:6.0mm
<速度計の誤差>
0.9km/h
<サイドスリップ>
イン:1.3mm
参考
走行距離
・48410km
型式
・CBA-ZC33S
原動機
・K14C
初年度登録
・01/09
その他
①タイヤは車検直前に交換済
・交換時の走行距離=46,600km(5~6分山)
(スリップサインは出て無かったため車検はOKだったが早めに交換したもの)
・交換したタイヤ=ダンロップ ルマンⅤ(195 45 R17)
・交換費用(工賃込み)=12万
・交換店舗=イエローハット
③エアコンフィルタはタイヤ交換時に同時交換
(虫とか雑草が入り混じって相当汚い状態だった)
②エンジンオイルはオートバックスで定期交換済
④ワイパーブレイド未交換(6ケ月前に交換)
当初2日間の予定でしたが、車検入庫後にファンベルトとエアコンベルトの交換を追加したため部品取り寄せのため1日延びました。
