豚肩ロースの生姜焼き&ほうれん草の辛し和え(*^^)v
久しぶりの弁当作りに選んだおかずは、簡単お手軽生姜焼き(*^^)v
具材は、お値打ち豚肩ロース肉とニンジン、茄子、玉ねぎです。。
豚肉にに①塩コショウして、小麦粉をタップリかけてカリカリ感を出します。
ニンジンは乱切りにして下茹でしました。
後は、フライパンで油と相性が良い茄子、豚肉、玉ねぎ、ニンジンを炒めて、、
①砂糖、②みりん、③醤油、④酒、⑤チューブ生姜をお湯で調整して味付けしました。
ほうれん草は塩ゆでしてから、①醤油、②チューブ和辛子、③すり胡麻、④おかかで和えます。
ブロッコリーの塩茹、ミニトマト、赤ウインナーを添えて。。
玉子焼いて、炊き立てご飯に焼鮭と梅干し乗せれば楽しいランチの出来上がりです(*^^)v
良い一日となりますように(@^^)/~~~
若鶏もも肉のミートケチャップソース煮込み(*^^)v
美味しそうな若鶏肉の賞味期限が迫ったので、晩御飯でも食べれるようにミートケチャップで煮込んでみました(*^^)v
ミートソースを作ろうと思たんですが、ホールトマトが無かったので、自己流のミートケチャップソースになりましたが(;^_^A
玉ネギ(1/4)、ニンジン(1/4)、椎茸を小さいのを2個を微塵切りにして、合い挽き肉50gくらいと一緒に炒めました。
ソースは、①ハチミツ、②みりん、③醤油、④お酒、⑤ケチャップ、⑥小麦粉です。①~④までは大さじ✕1づつで、⑤は多めに入れました。
今日のほうれん草は、塩ゆでしたほうれん草を、あご出汁と、すり黒胡麻で和えてみました。
塩ゆでしたブロッコリーとミニトマトを添えて、、
玉子焼いて、炊き立てご飯に焼鮭と梅干し乗せれば楽しいランチの出来上がりです(*^^)v
良い一日となりますように(@^^)/~~~
サツマイモと海老の甘酢炒め&豚と玉ねぎの味噌マヨ炒め(*^^)v
寝起きにサツマイモを手に取って何作ろうか迷いましたが、海老と茄子と合わせて甘酢炒めを作ってみることにしました。
サツマイモは輪切り一口大に切って、シリコンスチーマーでレンチンしてから、海老、茄子と合わせて炒めます。。
味付けは、①ハチミツ、②醤油、③お酒、④甘酢、⑤ごま油に水を少々差しました。
見た目はイマイチですが美味しく仕上がりましたよ(^^♪
もう一品は、冷めても美味しい豚と玉ネギの味噌マヨ炒めです(*^^)v
作り方は簡単、豚に塩コショウ、玉ねぎを切り分け、、
①マルコメ味噌(;^_^、②マヨネーズ、③醤油、④ギャバン(塩コショウ)です。味濃いめですが冷めても美味しい味に仕上がりました(^^♪
後は、ブロッコリーを塩ゆでして、ミニトマト添えて、玉子焼いて、、
炊き立ての十六穀ごはんに焼き鮭と南高梅乗せれば楽しいランチの出来上がりです(*^^)v
荒れた週末となりそうですが、皆さん良い週末となりますように(@^^)/~~~