
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.08.2week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
赤魚の煮つけを使ったお魚弁当(^^♪ 赤魚の切り身を砂糖、みりん、醤油、お酒をベースに和風出汁と新ショウガを刻んでお煮つけにしてみまし …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.08.1week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
焼き鶏🐓&ふっくらお揚げさん😋 鶏モモ肉をいつもの塩麴ではなく、砂糖、みりん、醤油、お酒と和風出汁と水少々に漬けて、ガスレンジで焼いて …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.07.4week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
チャーミートンの”ハニージンジャーソテー”(^^♪ 鹿児島特産「茶美豚」”チャーミートン”の生姜焼きが食べたい!と思い付いて作ってみま …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.07.3week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
https://www.rugged61.com/4368/ いよいよ夏休み、今週の鹿屋は蒸し暑さ倍増('◇')ゞ
急に蝉の鳴き声が …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.07.2week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
https://www.rugged61.com/4368/
水曜日は寝坊した(;^_^A
久しぶりに鮭無し弁当はインスタグラムで心配の …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.07.1week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
今年の夏の気候は例年と少し違うような気がする。 例年より積梅雨が短かったのもそうだけど。。 暑いんだけど蝉の泣き出しが遅かったり …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.06.4week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
2022.07.02 鹿児島地方思いもよらない6月中の梅雨明け(^.^) 開けた途端に真夏の太陽が照らす暑い夏が到来🌞
輪切り …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.06.3week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
2022.06.19 遅がけの梅雨入りかと思ったら急に夏がやってきたι(´Д`υ)アツィー …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.06.2week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
2022.0618 鹿児島もいよいよ梅雨入り☔ この投稿をInstagram …
曲げわっぱ&鮭弁当の日記 @2022.06.1week
シンジィ 料理初心者が弁当作りを続ける方法
2022.06.11 今週の曲げわっぱ弁当記録 九州より関東の方が早く梅雨入り 夏野菜の新鮮オクラがやっと店頭に並びはじめ …